もはやビストロ!「炊飯器で豚バラブロックのバスク風煮込み」の作り方
【もはやビストロ!炊飯器で豚バラブロックのバスク風煮込み!】
肉厚。そしてジューシー。
炊飯器で作ったこと、内緒にしよっ!
■食材
・豚バラブロック:400g
・玉ねぎ:1/2個
・大豆水煮(サラダビーンズ):50g
・赤パプリカ:1/2個
・黄パプリカ:1/2個
・にんにく:1片
・オリーブオイル:大さじ1杯
・ローリエ:1枚(あれば)
・カットトマト缶:200g
・コンソメスープ(水 : 100cc +コンソメ 小さじ1杯)
☆塩:小さじ1/2杯
☆こしょう:少々
■下ごしらえ
・豚バラブロックをを大きめのひと口大(3㎝角前後)に切っておきます。
・玉ねぎとパプリカは1cm角に切っておきます。
・にんにくは、みじん切りにしておきます。
・水とコンソメは合わせてコンソメスープにします。
■つくりかた
①切った豚バラブロックの両面に塩コショウで下味をつけて、中火で両面こんがりと焼いて取り出しておきます。※表面に焼き色をつけるだけで、火の通りは気にしなくてOKです。
②炊飯器にオリーブオイル、にんにく、玉ねぎ、豚バラブロック、パプリカ、大豆水煮、☆の調味料の順で具材をいれます。
③さらに、コンソメスープとトマト缶を加えて、ローリエを入れて炊飯器の早炊きスイッチをONにします!※今回は早炊きで35分ほど加熱しましたが、種類によって時間が異なりますので調整してみてくださいね。
④炊き上がったら全体を混ぜあわせて、お皿に盛り付けてパセリを散らして完成です!
よりお肉をホロホロにしたい場合は、コンソメスープの量を調整通常の炊飯にしてみてくださいね!
◆グルメニュースならmacaroni◆
レシピ、お店、日本初上陸、DIYグッズなど、グルメに関わるあらゆる情報を網羅している日本最大級のグルメニュースサービスmacaroniをこの機会に是非!
◆アプリ限定の情報も盛りだくさん◆
macaroniwebの情報以外に、季節限定の特集や、
なかなか知ることのできないお得な情報の連載など
特別な情報はアプリから!
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v
——————-macaroni SNS——————-
http://macaro-ni.jp/
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
Tweets by macaroni_news
https://www.instagram.com/macaroni_news/