鯖缶と白菜でトロットロの中華風卵とじの作り方!美味しすぎて笑顔になったよ
便利な鯖缶を使って、白菜の卵とじ!
トロットロに煮込んで鯖の味を染み込ませた
白菜は絶品!
味付けも創味シャンタンを使うので
間違いなしの簡単レシピ!
トロットロに仕上げた上に
卵で綴じれば、とろとろの口当たりと滑らかさ
めっちゃ美味しい中華風の卵とじでした!
簡単なのに美味しすぎる
鯖の美味しさと風味をまとった白菜は最強の旨さ
是非お試しよろしく!
それでは、さっそく
鯖缶と白菜の中華風卵とじの作り方を
紹介させて頂きますね!
【材料】
鯖缶 1缶
白菜 4枚
創味シャンタン 大さじ1
水 300㏄
卵 1個
水溶き片栗粉 適量
【作り方】
①白菜は食べやすい大きさに切り分ける
②鍋に白菜・鯖缶・シャンタン・水をいれて
火にかけ沸騰させる!
沸騰したら中火にして、白菜が柔らかくなるまで
煮込む!
③白菜が柔らかくなったら火力を弱め
水溶き片栗粉を加えて、とろみをつける(薄目)
④溶き卵を全体的に流し入れ
鍋を揺すりながら卵を広げて加熱して
半熟状に卵で綴じる!
はい!できあがり〜
めっちゃ、とろっとろの食感の白菜に
鯖の美味しさが染み込んだ絶品!
味付けも中華風の卵綴じ
ご飯の「おかず」や「おつまみ」に
美味しすぎて笑顔になっちゃうよ!
是非一度作ってみてね!
ありがとうございました。
【京都串でんの詳細】
https://www.hotpepper.jp/strJ001014390
実は↓↓↓月1TVに出演しています。(笑)
【真夜中のなんじゃかんゃ】
【簡単料理ブログも書いてます!】
https://chakagenlife.blog.so-net.ne.jp
◆本動画内の音楽については、DOVA-SYNDROMEの許可を頂いております。
Cooking Time(曲名)/ MATSU(アーティスト名)
#鯖缶#白菜#簡単レシピ#料理動画#中華風#卵とじ#飯テロ#ぽちゃぽちゃチャッキー