和風出汁でほっこり!長芋ふわふわ「きつね焼き」のレシピ・作り方
お出汁で楽しむ「ふわふわ長芋きつね焼き」をご紹介します。油揚げにお出汁が香る長芋と卵を流し込んだら、あとはフライパンでこんがり焼くだけ!お弁当のおかずにはもちろん、おつまみにもぴったり。ふわふわ食感の優しい味わいを堪能してみては?
■食材
・油揚げ:3枚(90g)
・長いも:300g
・だしの素:小さじ1杯
・小麦粉:大さじ2杯
・桜えび:大さじ2杯(5g)
・長ネギ:1/4本(25g)
・卵:1個
・ごま油:大さじ1/2杯(フライパン用)
<だし汁>
・白だし(濃縮タイプ):30cc
・お湯:200cc
■下ごしらえ
・長いもは皮をむいておきます。
・油揚げは熱湯で油抜きして、菜箸を転がして、短い方の一辺に切り込みを入れて袋状に開きます。
・長ネギをみじん切りにします
■つくりかた
①ボウルに長いもをすりおろします。
②小麦粉、だしの素、桜えび、粗みじん切りにした長ネギ、溶き卵を加えて、泡立て器で全体に粘り気が出るまで混ぜます。
③袋状にした油揚げに①を入れて、口を折って爪楊枝で留めます。
④熱したフライパンにごま油を薄く引き、③を入れて弱中火で焼きます。
⑤焼き色がついたら裏返してフタをし、弱火で5〜7分蒸し焼きにします。
⑥油揚げがふくらみ、両面こんがりと焼けたら、お好みの大きさに切り分けて完成です!だし汁につけてお召し上がりください!お好みでのりや小口ネギを加えても美味しくいただけますよ☆
【コツ・ポイント】
油揚げを焦がさずに中までしっかり火を通すために、火は弱めでじっくり焼くのがポイントです!
◆グルメニュースならmacaroni◆
レシピ、お店、日本初上陸、DIYグッズなど、グルメに関わるあらゆる情報を網羅している日本最大級のグルメニュースサービスmacaroniをこの機会に是非!
◆アプリ限定の情報も盛りだくさん◆
macaroniwebの情報以外に、季節限定の特集や、
なかなか知ることのできないお得な情報の連載など
特別な情報はアプリから!
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v
——————-macaroni SNS——————-
http://macaro-ni.jp/
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
Tweets by macaroni_news
https://www.instagram.com/macaroni_news/