サイダー 滴る 紫陽花 (あじさい) ゼリー! キレイすぎて食べられない…!

写真映え抜群の 紫陽花 (あじさい) ゼリー のレシピと作り方を動画で紹介します。かき氷シロップとカルピスがあれば、梅雨の時期にぴったりのキレイでおしゃれな紫陽花ゼリーが簡単に作れますよ。仕上げは サイダー を注いで冷たいうちに召し上がれ。

■食材(2個分)

<カルピスゼリー>
・水:150cc
・粉ゼラチン:4g
・カルピス原液:100cc
・牛乳:150cc

<いちごゼリー>
・水:150cc
・いちごシロップ:大さじ2杯
・粉ゼラチン:4g

<ブルーハワイゼリー>
・水:150cc
・ブルーハワイシロップ:大さじ2杯
・粉ゼラチン:4g

・サイダー:100cc

■つくりかた
①3つのボウルに、50~60度のお湯をそれぞれ150ccずつ用意します。1つのボウルに牛乳、カルピス原液、ゼラチンを加え、残り2つのボウルにもそれぞれシロップとゼラチンを加えて、しっかりと混ぜ合わせます。

②カルピスのゼリー液を透明なグラスにふたつに分けて流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて2時間ほど冷やし固めます。

③シロップのゼリー液をそれぞれバットに流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて1~2時間ほど冷やし固めます。

④③を包丁でさいの目にカットし、②のカルピスゼリーの上にのせます。

⑤④のグラスにサイダーをそっと注ぎ入れたら完成です!冷たいうちに召し上がれっ♪

【コツ・ポイント】
シロップの種類を増やすとさらにカラフルな紫陽花ゼリーを作ることができますよ。粉ゼラチンは熱に弱く、高温のお湯に溶くと冷やしても固まりにくくなってしまいます。50〜60℃が適温といわれているので注意して作ってみてくださいね♪

↓↓詳しいレシピはコチラ↓↓
http://macaro-ni.jp/42993

◆レシピ料理動画とグルメニュースなら[macaroni-マカロニ]◆
http://macaro-ni.jp/

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
特別な情報はアプリをダウンロードして見てくださいね☆
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v

簡単でおいしい料理のレシピ動画、人気の料理やレシピまとめ、話題のお店やグルメトレンド、キッチングッズやグルメイベント情報など、食とグルメを楽しむコンテンツが盛りだくさん!簡単おいしいレシピ料理動画と日本最大級のグルメニュースサービス[macaroni-マカロニ]をぜひ見てくださいね!

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆

◆instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
◆facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
◆twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい