【基本のレシピ】ぷりっとやみつき!香ばし醤油の「イカ焼き」のレシピ 作り方

「イカ焼き」の基本のレシピと作り方を動画でご紹介。するめいかをまるごとしょうゆに漬け込んでこんがりと焼き上げました。お祭りの屋台で見るようなおいしいイカ焼きがご自宅で簡単に作れますよ。香ばしい香りが食欲をそそる、おつまみにもぴったりのひと品です。

■材料(2人分/20分)
・するめいか(胴):2杯
☆酒:大さじ2杯
☆みりん:大さじ2杯
☆しょうがすりおろし:小さじ1杯
☆しょうゆ:大さじ2杯
・サラダ油:大さじ1杯

■下ごしらえ
いかは内蔵と軟骨(背骨)を取り除き、胴の中をよく洗います。目の下から足を切り離し、足の付け根にある口ばしを取り除きます。足に付いている吸盤を手でこそぎ落とします。

■作り方
①いかの胴の皮目に片面、1cm間隔の切り込みを入れます。下足はひと口大に切ります。

②2重にしたビニール袋に☆の調味料と、①のいか2杯を入れ、冷蔵庫で1時間漬け込みます。

③フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、②のいかを耳が付いている面を下にして入れてフタをし、弱中火で4分焼きます。焼き目が付いたら裏返し、フライ返しで押さえながら焼きます。

④下足を加え、両面4分こんがりと焼いたら完成です。お好みで万能ねぎをマヨネーズ、七味唐辛子を添えてめしあがれ!

■コツ・ポイント
いかは皮目に切り込みを入れて調味料に漬け込むことで、味がなじんで身がやわらかくなります。また、いかはフライパンで焼くと反り返るので、菜箸やフライ返しなどで押さえながら焼くときれいに仕上がりますよ。

↓詳しくはこちら↓
https://macaro-ni.jp/47143

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい