ふわふわさっくり。基本のチョコブッセ の レシピ 作り方
チョコブッセ の レシピ と 作り方 を動画でご紹介します。サクサク食感のビスキュイ生地でとろける口溶けのチョコガナッシュをサンドした見た目にもかわいい バレンタイン にぴったりなお菓子です。可愛くラッピングすれば喜ばれることまちがえなしですよ♪
■材料(直径5cm 約10個分/60分)
<ビスキュイ>
・卵黄:2個
・卵白:2個分
・グラニュー糖:50g
・薄力粉(スーパーバイオレット):40g
・純ココア:10g
・粉砂糖:適量
<ガナッシュ>
・チョコレート(クーベルタブレット レ・セレクシオン):70g
・生クリーム(36%):30cc
■下ごしらえ
・オーブンは180℃に予熱します。
・薄力粉とココアはあわせてふるいます。
■作り方
①ビスキュイを作ります。
ボウルに卵白を入れてほぐし、グラニュー糖をひとつまみ加えて白っぽくつやが出るまでハンドミキサーで泡立てます。残りのグラニュー糖を2~3回に分けて加えながら弾力とつやのあるしっかりしたメレンゲを立てます。
②溶いた卵黄をメレンゲに加え、ゴムべらで切るようにさっくり混ぜ合わせます。
③卵黄が全て混ざりきらないうちに薄力粉、ココアを加え、ゴムべらでさっくり混ぜ合わせます。
④口金をセットした絞り袋に生地を入れ、オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて約5cmのハートを16〜20個絞ります。
⑤表面に粉砂糖を茶こしで2回ふるい、180℃のオーブンで12分ほど焼き、焼き上がったら天板にのせたまま完全に冷まします。
⑥ガナッシュを作ります。
耐熱のボウルに生クリームチョコレートを入れ、レンジ500Wで30秒加熱します。取り出してゴムべらでまんべんなく混ぜ、再度10秒かけます。チョコレートが完全に溶けるまで何度かくりかえし、塗れる硬さになるまで冷蔵庫で冷やします。
⑦⑤のビスキュイの裏面に⑥のガナッシュをたっぷり塗り、もう一枚のビスキュイでサンドしたら完成です。チョコレートやアラザンなどをトッピングするのもおすすめです♪
■コツ・ポイント
・絞り出した生地の上から粉糖をかけて焼くことでカリッとした食感に焼き上がります。
・焼き上がった生地はとても柔らかく、崩れやすいので天板にのせたまま冷まし、完全に冷めてからクッキングシートから取り外してください。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/71585
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe