【ねぼすけ弁当】ワンパン調理で15分!豚こま ハンバーグの ロコモコ 弁当 のレシピ 作り方
ねぼすけの ハンバーグの ロコモコ 弁当 のレシピと作り方をご紹介します。ハンバーグは豚こま肉でお手軽に♪目玉焼きと付け合わせをフライパンで同時調理すれば効率アップ!自家製グレイビーソースをたっぷりかければ、ボリューム満点ロコモコ弁当のできあがりです♪
■材料(1人分/15分)
・ごはん:200g
<ポークハンバーグ>
・豚こま肉:150g
・塩こしょう:少々
・小麦粉:適量
<パプリカ目玉焼き>
・パプリカ:1/4個
・卵:1個
<グリルポテト>
・じゃがいも:1/2個
・塩こしょう:少々
・サラダ油:大さじ1杯(フライパン用)
<グレイビーソース>
☆ウスターソース:大さじ2杯
☆ケチャップ:大さじ2杯
☆酢:大さじ1/2杯
☆にんにくすりおろし:小さじ1/2杯
・バター:5g
<トッピング>
・ミニトマト:2個
・レタス:適量
■下ごしらえ
・パプリカは種を取り、2cm幅の輪切りにします。
・じゃがいもは皮をむき、ひと口大のくし切りにします。
■作り方
①耐熱容器にじゃがいもを入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱します。
②豚こま肉に塩こしょうをふって平たく丸め、両面に茶こしで小麦粉をふるいます。
③フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、パプリカをのせて中に卵を割り落とします。
④フライパンの空いたスペースに①のじゃがいも、②のハンバーグを並べ、肉に焼き目が付いたら裏返します。
⑤じゃがいもに塩こしょうをまぶし、フタをして7分蒸し焼きにしたら〈ポークハンバーグ〉〈パプリカ目玉焼き〉〈グリルポテト〉のできあがりです。
⑥グレイビーソースを作ります。油が残っているフライパンに☆の調味料を入れ、ひと煮立ちしたらバターを加えて軽く混ぜます。
⑦お弁当箱にごはんを詰め、レタスを敷いてポークハンバーグ、パプリカ目玉焼き、グリルポテト、ミニトマトをのせます。仕上げにグレイビーソースをたっぷりかけたら完成です!
■コツ・ポイント
豚こま肉はぎゅっと丸めて平らにならすと、火が均等に通ります。目玉焼きを作る時は、フライパンをしっかり余熱しておくとパプリカから白身がはみ出ず、きれいに焼けますよ!グレイビーソースは、お好みで醤油を加えるとコクが出ておいしくなります。ぜひお試しくださいね♪
↓詳しいレシピはこちら↓
http://macaro-ni.jp/44858
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆レシピ料理動画とグルメニュースなら[macaroni-マカロニ]◆
http://macaro-ni.jp/
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
特別な情報はアプリをダウンロードして見てくださいね☆
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v
簡単でおいしい料理のレシピ動画、人気の料理やレシピまとめ、話題のお店やグルメトレンド、キッチングッズやグルメイベント情報など、食とグルメを楽しむコンテンツが盛りだくさん!簡単おいしいレシピ料理動画と日本最大級のグルメニュースサービス[macaroni-マカロニ]をぜひ見てくださいね!
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
◆instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
◆facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
◆twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe