低脂質のおつまみ?カッテージチーズとアンチョビを混ぜるだけ〜

今回は、雪印メグミルク×レシピブログさんの
モニターコラボ企画に挑戦!

【雪印北海道 100 カッテージチーズ】が
見事に当選しました〜

使用している、カッテージチーズの詳細は
コチラです↓↓↓
https://a.r10.to/hIbVem

そんな事で、カッテージチーズを使った
レシピを考えましたよ

チーズの中でも、カッテージチーズは
ローファット(低脂質)だよね?
以下100㌘当たりの比較!

【カッテージチーズ 】
脂質 4.5g エネルギー 105kcal

【カマンベールチーズ 】
脂質 24.7g エネルギー 310kcal

【ゴーダチーズ】
脂質 29g エネルギー 380kcal

【パルメザンチーズ(粉) 】
脂質 30.8g エネルギー 475kcal

【クリームチーズ(フレッシュとは別)】
脂質 33.0g エネルギー 346kcal

【チェダーチーズ】
脂質 33.8g エネルギー 423kcal

めっちゃ低い訳じゃないかも?だけど
チーズの中ではカッテージチーズがましかな?

そんな事で悪あがきだが
混ぜ合わせるだけで簡単に作れる
おつまみを紹介させて頂きますね

【材料】

カッテージチーズ 100㌘

アンチョビペースト 約小さじ1

ブラックペッパー 適量

【作り方】

①ボウルにカッテージチーズを入れ
アンチョビペーストを加えて全体的混ぜ合わせる

※塩加減は、アンチョビペーストの量で調整

②ブラックペッパーを振り入れ
混ぜ合わせたらできあがり〜

そのまま食べても美味しい!おつまみになるよ
バケットやクラッカーに乗せて食べても最高

カッテージチーズは色々使えて便利だよね
サラダにトッピングしたり
パスタと一緒に混ぜ合わせたりと
バリエーション豊富で使いやすいね!

あっさり味タイプのカッテージチーズ
トッピングに使えば料理にコクと風味をプラスして美味しいですよ

是非、カッテージチーズを使ってみて下さいね
ありがとうございました。

簡単美味しい料理の作り方・レシピを動画で紹介しています。ドンドン動画アップ中⤴⤴
よろしければ応援して下さいね!
????????????????
   チャンネル登録お待ちしてます   ?????????????????
http://www.youtube.com/channel/UCTykwCHfj4bhStkDunlSrGg?sub_confirmation=1

【京都串でんの詳細】
https://www.hotpepper.jp/strJ001014390

実は↓↓↓月1TVに出演しています。(笑)
【真夜中のなんじゃかんゃ】

【簡単料理ブログも書いてます!】

https://chakagenlife.blog.so-net.ne.jp
#簡単おつまみ#レシピ#カッテージチーズ#雪印#メグミルク#料理動画#飯テロ#モッパン#フードポルノ#foodporn#京都串でん#ぽちゃぽちゃチャッキー

あわせて読みたい