【ねぼすけ弁当】 レンジで 簡単お弁当! 豚肉を 使った ネギ 塩 カルビ 弁当 の作り方
またもや レンジで 10分! ネギ 塩 豚 カルビ 弁当 のレシピ動画をご紹介します。ネギ塩ダレをたっぷりかけた豚バラ肉は柔らかくてジューシーで、ご飯が止まらない…!コンビニで見かけるお弁当にも負けないガッツリ系おかずで、ランチタイムを楽しんでくださいね。
■食材
<ネギ塩カルビ>
・豚バラ肉薄切り:100g
・長ネギ:1/2本
☆おろしにんにく:少々
☆塩:小さじ1/3杯
☆こしょう:少々
☆ごま油:大さじ1杯
<小松菜とえのきのナムル>
・小松菜:3枚
・えのき:40g
☆鶏ガラスープの素:小さじ1/2杯
☆ごま油:小さじ1杯
<かぼちゃのハニーマスタード和え>
・かぼちゃ:40g
★マヨネーズ:小さじ1杯
★マスタード:小さじ1/2杯
★はちみつ:小さじ1/2杯
■下ごしらえ
・長ネギはみじん切りにします。
・小松菜は3cm幅に切ります。
・えのきは石づきを取り、小房に分けておきます。
・かぼちゃはひと口大に切ります。
■つくりかた
①ボウルに小松菜、えのき、☆の調味料を加えて混ぜ合わせます。ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱したら<小松菜とえのきのナムル>の出来上がりです。
②ボウルにかぼちゃを入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。レンジから取り出したかぼちゃと★の調味料をを混ぜ合わせたら<かぼちゃのハニーマスタード和え>の出来上がりです。
③ボウルに豚バラ肉、長ネギ、☆の調味料を加えて混ぜ合わせます。ふんわりラップをかけてレンジ600Wで2分30秒加熱したら塩カルビの出来上がりです。
④お弁当箱にご飯とおかずを詰め、ご飯の上に③をのせたら<塩カルビ>の完成です!
【コツ・ポイント】
豚バラ肉はレンジから取り出した直後によく混ぜることで、ネギ塩ダレが全体に絡んで味が馴染みます。かぼちゃのハニーマスタード和えは、かぼちゃの代わりにブロッコリーやにんじんを入れてもおいしいですよ♪
◆レシピ料理動画とグルメニュースなら[macaroni-マカロニ]◆
http://macaro-ni.jp/
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
特別な情報はアプリをダウンロードして見てくださいね☆
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v
簡単でおいしい料理のレシピ動画、人気の料理やレシピまとめ、話題のお店やグルメトレンド、キッチングッズやグルメイベント情報など、食とグルメを楽しむコンテンツが盛りだくさん!簡単おいしいレシピ料理動画と日本最大級のグルメニュースサービス[macaroni-マカロニ]をぜひ見てくださいね!
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
◆instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
◆facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
◆twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe