バターを使わず簡単!子どもでも作れる、ヘルシー スコーン 【ひとりでできたよ vol.3】

子どもがキッチンに近づいてくると、危ない……そんなイメージをお持ちではないですか?この連載では、リトルシェフクッキングの武田先生監修のもと、子どもが最初から最後までひとりで作れるレシピをご紹介します。第三弾はシンプルかつヘルシー スコーン !麺棒を使って生地から手作りしちゃいます。

■材料(1人分 直径3センチ・8個分)

・薄力粉……80g
・さとう……大さじ1杯
・ベーキングパウダー……小さじ1/2杯
・豆乳……大さじ3杯
・米油……大さじ2杯
・お酢……小さじ1/2杯

■用意しておく調理道具

・ボウル……大・小各1個ずつ
・泡立て器(ホイッパー)……1個
・フォーク……1個
・ゴムベラ……1個
・麺棒……1個
・スケッパー……1個

■作り方
①ボウルに薄力粉、さとう、ベーキングパウダーを入れて、ダマがなくなるまで泡だて器で混ぜ合わせます。
②小さいボウルに豆乳、米油、お酢を入れてフォークでかき混ぜ①と合わせます。
③ゴムべらで切るように混ぜたら、手でひとまとめにします。
④台に打ち粉をして、生地にも軽く打ち粉をしたら麺棒で伸ばします。
⑤生地を伸ばしたら、一度折りたたみ、もう一度麺棒で伸ばします。
⑥スケッパーで生地をお好みの大きさに切ったら、クッキングシートを敷いた天板に並べて、ドライフルーツをのせます。
⑦200度に予熱したオーブンで、13分程焼いたらできあがり!
※大きさやご家庭のオーブンによって多少時間は異なります。様子を見ながら調整してください。

■ポイント
①油とお酢と豆乳は、乳化させるため、粉と合わせる前にしっかりかき混ぜましょう!乳化作用を利用して、バターなしでもサクサクした食感に仕上がりますよ。
②ドライフルーツはオーブンで焼いたときに焦げ付かないように、生地に隠れるように中にしっかり押し込みます。

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/72570

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい