【下味冷凍】こくうま♪どこか懐かしい「ナポリタンの素」のレシピ・作り方

「ナポリタンの素」のレシピと作り方を動画でご紹介します。具材と、調味料をサッと煮詰め一緒に袋に入れて冷凍庫へ!食べたい時に温めてスパゲッティにはもちろん、ごはんと炒めて卵で包み、オムライスにするのもおすすめです♪コクがたっぷり詰まったナポリタンの素をぜひストックして下さいね。

■材料(4人分/10分)
※冷凍させる時間は含みません。
・ウインナーソーセージ:8本
・玉ねぎ:1個(200g)
・マッシュルーム:1パック(100g)
・ピーマン:1個
・a. ケチャップ:150g
・a. 砂糖:小さじ1杯
・a.しょうゆ:小さじ1杯
・a. ウスターソース:大さじ1杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・サラダ油:大さじ1杯

■下ごしらえ
・ウインナーソーセージは斜め薄切りにします。
・玉ねぎは1.5cm幅のくし切りにします。マッシュルームは石づきを落として薄切りにします。
・ピーマンは薄めの輪切りにします。

■作り方
①フライパンにサラダ油を引いて熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めます。

②ウインナーソーセージ、マッシュルームの順に加えて炒め、しんなりしたら(a)の調味料を加えて5分ほど煮詰め、塩、こしょうで味を整えます。

③粗熱が取れたら2等分にしてジッパー付き保存袋に入れ、しっかり空気を抜いて、口を閉じ冷凍庫に入れます。※冷凍庫で2週間ほど保存可能です。

④召し上がる際は、冷蔵庫で半解凍し、フライパンに②の半量を入れてフタをし、2分〜3分ほど弱中火で蒸し焼きにします。ピーマンを加えてサッと炒め合わせて、茹でたスパゲッティ(2人前)と絡ませて完成です。

⑤お好みで粉チーズをふりかけて召し上がれ♪(レンジの場合は、ナポリタンの素を耐熱容器にうつして600Wで2〜3分加熱して頂いてもおいしく召し上がれますよ♪)

■コツ・ポイント
・ケチャップは煮詰めると酸味が飛んで甘みが引き立ちます。仕上げにバターを加えるとコクが増しますよ。
・ピーマンは色が悪くならないように最後にサッと炒め合わせてくださいね。

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/53562

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい