とろとろ食感!「焼きパプリカのマリネ」のレシピ・作り方
「焼きパプリカのマリネ」のレシピと作り方をご紹介します。パプリカの皮をむくとマリネ液が絡みやすくなり、とろとろの食感に仕上がります。カラフルでひと品置けば食卓が華やぐこと間違いない彩りいいひと皿です。
■材料(2人分/10分)
・赤パプリカ:1個
・黄パプリカ:1個
・a. はちみつ:大さじ1杯
・a. オリーブオイル:大さじ3杯
・a. レモン果汁:小さじ2杯
・a. 塩:少々
・a. こしょう:少々
■作り方
①パプリカは半分に切って軸と種を取り、耐熱皿に並べてトースターで皮が焦げるまで焼きます。
②キッチンペーパーに包んで皮をむき、4等分に切ります。
③ボウルに(a)の調味料を入れてマリネ液をつくり、②をいれて味がなじむように混ぜます。
④清潔な保存容器に③を移し、空気が入らないようにラップで表面を覆ってからフタを締め、冷蔵庫で保管します。※保存期間は冷蔵3日間です。⠀
■コツ・ポイント
・しっかり焦げ目をつけることで皮がむきやすくなります。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/51811
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe