【簡単レシピ】鶏肉とチーズをロール!『炊飯鶏チーズチャーシュー』の作り方 【男飯】 【男飯】
炊飯鶏チーズチャーシューのご紹介です!
今回はGOHAN恒例の炊飯器レシピ。
スイッチ一つでジュシーなチャーシューが!
鶏もも肉にチーズを入れて巻いちゃいました。
名付けてチーズインチャーシュー!
炊き上がりの匂いだけでもう白飯いけちゃいます。
タレが染みたお肉からはチーズがトロ〜リ。
炊飯器に入れて任せればOKなので楽チン!
ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
鶏モモ肉:300g
スライスチーズ:3枚
生姜:1片
白ねぎ:1/2本
煮玉子(市販):1個
(A)
水:100cc
すき焼きのタレ:100cc
■ 手順
1. 白ねぎは数cm幅に斜め切りにし、生姜は薄切りにする。
2. 鶏モモ肉を均等な厚さになるように包丁で開き、スライスチーズを棒状に丸めて鶏モモ肉で巻く。巻き終わりはつまようじなどで固定する。
3. お釜に(A)と生姜、白ねぎ、先ほどの鶏モモ肉を入れ、通常の炊飯をする。
4. 炊きあがったら煮玉子を加え、5分ほど置いたら皿に盛り付けて完成!