盛り塩が簡単に作れる!天城映考案「盛り塩卵」
天城映考案の盛り塩卵なら、形を崩さずキレイに盛り塩が作れます。
今回は、盛り塩卵を使った盛り塩の作り方を動画でご紹介します。
盛り塩卵は、誰でも簡単に
盛り塩が作れる盛り塩成形器
ですが、きれいに作るための
ポイントが二つあります。
第一のポイントは、
器に入れた塩全体が
しっとりする程度に、
霧吹きで湿り気を与えることです。
塩に湿り気を与えることで
盛り塩卵に入れた塩が
まとまりやすくなり、
盛り塩が崩れにくくなります。
第二のポイントは、
盛り塩卵の尖端部分を
トントンしながら、
少しずつ塩を入れることです。
こうすることで、盛り塩卵に
無理やり塩を押し込まなくても、
尖端のとがった美しい盛り塩を
作ることができるのです。
なお、盛り塩を作る塩は、
必ず自然の恵みやパワーが備わった
天然塩を使うようにしてください。
軽くて持ち歩きにも便利な
盛り塩卵なら、旅先や出張先など
どこでも簡単に盛り塩が作れます。
皆さんも、盛り塩卵で作った
盛り塩で心身や周囲の空間を
浄化し、より良い運気を
呼び込んでくださいね。
盛り塩卵のご購入はこちらから
https://amakido.stores.jp/