残りごはんが大変身! もっちり 春色 さくら餅 のレシピ 作り方

さくら餅 のレシピと作り方をご紹介します。わざわざもち米を買わなくても大丈夫!残りご飯に片栗粉といちごパウダー加えてこねれば、簡単にかわいいピンク色のさくら餅のできあがりです。お花見の季節にぴったりのお手軽和菓子レシピです。

■材料(4個分/20分)
・ごはん:200g
・片栗粉:20g
・水:20cc
・砂糖:大さじ1杯
・いちごパウダー:3g
・こしあん:40g
・桜の葉(塩漬け):4枚

■下ごしらえ
・こしあんは10gずつ丸めます。
・桜の葉は水洗いをして水気を拭き取ります。

■作り方
①耐熱容器にごはん、片栗粉、水を入れ、しゃもじでよく混ぜます。

②①にラップをかけて、レンジ600Wで3分加熱します。

③②に砂糖、いちごパウダーを加え、麺棒ですり潰します。

④4等分した③をラップの上にのせ、薄く伸ばしたらこしあんを包んで、桜の葉を巻いて完成です!

■コツ・ポイント
ごはんをつぶす際は粒が少し残る程度のすり潰しで大丈夫です。また、桜の葉を巻かない場合は、さくら餅に塩を少々入れて塩味を調整してくださいね。

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/52532

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい