太らないのにウマすぎる!夏野菜おつまみ3品【ラクやせつまみ】

簡単×ヘルシー!パパッと作れて罪悪感の少ないおつまみをご紹介します🍻
今回は「夏野菜」をテーマに3品作ってみました🍅🥒
これからの季節にぴったりなのでぜひ作ってみてください✨

夏野菜おつまみ3品(2〜3人分)
○なすとみょうがの和風ナムル
■材料
・なす:2本
・みょうが:2個
・塩:小さじ1杯
・水:100cc
・白だし(10倍濃縮):大さじ1杯
・白いりごま:小さじ2杯
・ごま油:大さじ1/2杯
■作り方
1. みょうがは縦に2等分し、斜め薄切りにします。なすは縦半分に切り、2〜3mm幅の薄切りにします。
2. ボウルに水、塩を入れてなす、みょうがを加えます。5分ほど置いたら、水気をしっかり絞ります。
3. ボウルになす、みょうが、調味料を入れて混ぜ合わせます。器に盛り付けて完成です。

○オクラ納豆
■材料
・オクラ:8本
・塩:小さじ1/4杯
・納豆:2パック
・付属のたれ:2袋
・たくあん:20g
・めんつゆ(3倍濃縮):小さじ1杯
・味付きのり:適量
■作り方
1. たくあんはみじん切りします。オクラはネットに入れたまま塩をふって揉み、板ずりします。
2. 水洗いして水気を切ります。ヘタの先を切り落としてガクを取ります。
3. 耐熱容器に入れ、竹串で穴を開けたら、レンジ600Wで1分加熱します。
4. 冷水にとり、水気を切って輪切りにします。
5. 納豆、たくあん、オクラ、調味料をボウルに入れ、混ぜ合わせます。
6. 器に盛り付けて完成です。お好みで味付き海苔で巻いて召し上がれ。

○トマトとささみのごまポン酢和え
■材料
・鶏ささみ:2本
・塩:小さじ1/4杯
・酒:大さじ1杯
・トマト:1個
・ポン酢しょうゆ:大さじ1杯
・白すりごま:大さじ1杯
・ごま油:小さじ1杯
・大葉:3枚
■作り方
1. トマトはヘタを取り除き、ひと口大に切ります。
2. 耐熱容器にささみを入れ、酒、塩をなじませます。
3. レンジ600Wで火が通るまで2分30秒加熱し、粗熱を取ります。
4. ボウルにささみをほぐして入れ、トマト、調味料を加えて混ぜ合わせたら完成です。

💡栄養情報
●なすとみょうがの和風ナムル
・エネルギー:151 kcal
・糖質:8g
・脂質:8.8g
●オクラ納豆
・エネルギー:265 kcal
・糖質:15.3g 
・脂質:10.1g
●トマトとささみのごまポン酢和え
・エネルギー:241 kcal
・糖質:8g
・脂質:11.5g

#おつまみ
#ダイエットレシピ
#簡単レシピ

◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。

時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・x(旧Twitter)
 https://twitter.com/macaroni_news
・LINE
 https://lin.ee/Bo4jlzx

あわせて読みたい