【常備菜に!梅昆布大根】簡単作り置き!梅と昆布でさっぱりおいしい!

今回は梅昆布大根の作り方とレシピを動画でご紹介します!簡単にできる作り置きおかず!梅と昆布でさっぱりおいしい一品です!
肉や魚料理のおかずにぴったりです!

————————–
【材料】
・大根‥1/2個
・砂糖‥小さじ2
・塩‥小さじ1
・塩昆布‥大さじ1
・梅干し(大)‥4個

【作り方】
1皮を剥いた大根1/2個を薄めにカットし、半月切りにする。
2ボウルに大根を入れ、砂糖小さじ2、塩小さじ1を加えてよく揉み込み、水分を出す為に約10分おく。10分経ったらザルにあげ水気を絞る。
3水気を絞った大根に、塩昆布大さじ1、種を抜いた梅干し(大)4個を加えてよく混ぜ、保存容器に入れて完成!

————————–

⚫︎チャンネル紹介⚫︎
【にゃーぴーのお料理日記】では、簡単・節約できるものを中心に配信していきます!
特に鶏胸肉料理は、安くてヘルシーで高タンパク、いいことづくしなので大好きです!
頑張りすぎないおうちごはんを配信していきます🎥

節約・簡単なのに喜ばれる🍳/
▶︎鶏胸肉レシピ
▶︎簡単・節約レシピ
▶︎作り置きレシピ

————————–

#大根レシピ#作り置き#塩昆布#梅レシピ#常備菜#レンチンレシピ#節約レシピ#節約料理#簡単副菜#簡単料理#料理#簡単レシピ#時短レシピ#夕飯#簡単ごはん#にゃーぴーのお料理日記#recipe

あわせて読みたい