四毒抜きレシピ【漬け卵🥚2種】超簡単!作り置き!お家ご飯!
みなさん
こんにちは^ – ^
四毒抜きしていますかー❣️
今回は、2種類の【漬け卵】を作っていきたいと思います。
こんなでも立派な四毒抜きご飯❣️
お醤油味と、お味噌味です。
【材料】
⭐︎卵 10個(M)
【お醤油味】
⭐︎お出汁 大さじ3
⭐︎お醤油 大さじ1
【お味噌味】
⭐︎お出汁 大さじ3
⭐︎お味噌 大さじ1
アレンジとしては、お醤油味に、すりおろし、にんにくを加えて、“にんにく醤油味”
お味噌味には、すりおろし生姜を加えて、
“生姜味噌味”も素敵💓
【調理法】
①卵を10個用意する。
②お鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、おたまで卵を1個ずつ丁寧に入れていく。
③卵を全部入れることができたら、最初の1分間、菜箸でぐるぐると遠心力を使うようにして卵をかき混ぜる。
④その後は、中火で7分タイマーをかけて、放置でオッケー。
⑤ 7分たったら、すぐに卵を冷水に取り、粗熱が取れたら、卵の殻を剥いていく。
⑥卵が剥けたら、調味器の中に5個ずつ入れていく。
卵は、今回Mサイズを使いましたが、Lサイズでも調理法は同じです。ただ、仕上がった卵の黄身は、Mサイズで作るよりもトロンとします✨お好みで使い分けてください。
#ダイエット #健康 #グルテンフリー #よしりん #吉野敏明 #四毒抜きレシピ #ダイエットレシピ #四毒 #簡単レシピ #おうちごはん #卵料理#漬け卵