【大根と油揚げの煮物】おだしがしみしみ♪老舗の味/だし取り不要/和食の基本/京料理 #レシピ #煮物
【今回の献立倶楽部は、「大根焚き」をご紹介。【レシピはこちら↓】
================================
【材料】
大根 1/2本
油揚げ 1枚
だし昆布 10g
削り節 15g
米の研ぎ汁 適量
水 750cc
柚子やすだちの皮 少量
〈調味料〉
塩 小さじ1
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
薄口醤油 大さじ2
【作り方】
①大根を2cm幅の輪切りにしてから皮をむいて半分に切る。油揚げは食べやすい大きさに切る。
② 米の研ぎ汁に大根を入れ、中火〜弱火の火力で20分煮る
③大根を軽く洗って研ぎ汁を落とす。鍋に、水750ccをいれ、大根と油揚げを入れ、昆布も入れる。お茶パック等に削り節を入れて加える。中火にかけ、沸騰したら、調味料を加える。
④ 落とし蓋をして、弱めの中火で30〜40分間コトコトと煮たら、一度火を止めて冷まし、味を含ませる。
⑤柚子の皮をきざむ。器に盛り、柚子の皮を散らす
【ポイント】
■「厚めに剥いて」柔らかく仕上げる
皮の内側は繊維質が多く、薄く皮を剥いてしまうと筋が残ってしまいます。厚めに剥くことで、口当たり良く仕上がる
▪️大根は米の研ぎ汁で茹でると早くやわからにゆであがる。米の研ぎ汁には、野菜のアクやえぐみを取る、柔らかく煮える、白くきれいに仕上がるといった効果がある
================================
purimausと申します。台所の住人です。
器選びや盛り付け、栄養バランスの考え方、
献立にまつわる事をする時間が好きです。
お料理に関わるお仕事も色々経験しました。
レシピ作りが好きで、cookpadにレシピ沢山載せています。
皆さんの献立作りのお役に立てれば幸いです。
【献立俱楽部公式チャンネル】
献立倶楽部の「献立研究家® purimaus部長」が、
副菜から下味冷凍まで、
みなさんの献立づくりを応援するレシピ動画を公開しています。
◇献立倶楽部公式HP: http://kondateclub.jp/
◇クックパッド:https://cookpad.com/kitchen/4274539
◆映像・制作
市川 大地
#料理 #レシピ #和食 #japanesefood #料理動画 #和食レシピ #盛り付け #ヘルシーレシピ #献立 #cookingrecipes #healthyfoodrecipes #japanesefoodrecipe #大根 #大根レシピ #大根料理 #京料理 #京都 #精進料理 #japaneseculture