【簡単レシピ】なんちゃって「だし巻き玉子」だけどフワフワで美味しい! #だし巻き卵 #だし巻き玉子 #卵料理
🍳作り方/レシピ🍳
「なんちゃって だし巻き玉子」
(3人分|10分)
材料:
卵・・・3個
A
塩…少々
しょうゆ…小さじ1/2~1
水…大さじ3
かつお節…少々
マヨネーズ…大さじ1/2~
米油…少々
作り方:
1・ボウルに卵を割って溶く。Aを加えて混ぜる。
2・卵焼き器を火にかけ熱くなったら油を薄く塗る。1の卵液を少量(50ml程度)残してすべて流し入れる。菜ばしでかき混ぜながら固めつつ、木べら等で奥に寄せる。
3・油を再度塗って残りの液を流し入れる。奥側の玉子が固まったら手前に一回巻いて形を整えて出来上がり。
アト辛大人味:
・粗挽きこしょう
子手伝い:
・卵割る
・混ぜる
■滝村雅晴 プロフィール
■滝村雅晴 講演テーマ一覧
■法人・団体向けオンライン料理教室のサービス案内
https://www.bistropapa.jp/service/onl…
■オンライン料理教室/滝村雅晴への仕事依頼/取材/コラボ企画はビストロパパ社まで
https://www.bistropapa.jp/contact
#だし巻き玉子
#玉子焼き
#和食
#家庭料理
#日本料理
#お弁当
#出汁
#卵料理
#簡単レシピ
#ふわふわ玉子
#dashimaki
#japaneseomelette
#eggdish
#tamagoyaki
#japanesefood
#homemadefood
#comfortfood
#bento
#eggrecipes
#softomelette
#オンライン料理教室 #料理研究家 #料理教室 #パパ料理研究家 #滝村雅晴 #食育 #トモショク #パパ料理 #ライブ #初心者 #親子 #cookingschool #on-linecooking #cookinglive