【簡単に旨み凝縮!】キャベツとトマトにふんわり卵をツナと塩麹で炒めたら旨味しかない一品に
#キャベツ料理#にんにくと塩麹#トマトレシピ
<材料>2〜3人分
キャベツ1/4玉
トマト1個
ツナ缶1個(オイル有無どちらでもお好みで)
卵2個
マヨネーズ大さじ1
ニンニク1粒みじん切り
お好きなオイル大さじ2
ニンニクを炒める時に油を入れてませんがノンオイルツナの場合少し油を追加すると
よりまろやかになると思います。
基本の味はシンプルに塩麹のみですがアレンジ自在に味付けを楽しめるので
いろんなスパイスや調味料で楽しんでみてください。炒め具合もお好みで❣️
サンドイッチの具材にする時は水っぽくならない様サラダ菜などで挟むのがオススメ。
サンドイッチの過去動画
春キャベツ
3月から5月頃にかけて出回る春キャベツは柔らかい葉と甘みが特徴。
葉の巻きがゆるく切った時の断面は隙間が多いですね。
みずみずしくそのままでも食べやすいのでサラダや浅漬けなど和えるだけ、漬けるだけの簡単レシピが美味しく人気が高いです。過去動画
冬キャベツ
11月から3月に収穫される冬キャベツは葉の巻きがしっかり詰まっていて煮崩れが少ないです。
また加熱により甘みが増すのでロールキャベツなどの煮込み料理や炒め料理にも適しています。
生の千切りキャベツは個人的に冬キャベツ派です。
☆キャベツの栄養素と効能
ビタミンC
ビタミンU(※別名キャベジン)
ビタミンK
カリウム
葉酸
食物繊維
※胃薬のキャベジンはキャベツから発見された成分なのは有名ですね。