【米粉のロールケーキ】グルテンフリー!米粉で軽い食感に♪|macaroni(マカロニ)

「米粉のロールケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。米粉を使うグルテンフリーのロールケーキです。ふわふわな軽い生地は口の中でスッと溶けていくような仕上がりに。ホイップクリームとのバランスが絶妙です。食べたら止まらなくなる絶品ロールケーキです。ぜひお試しください。

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/135969

■調理時間:90分

■材料(27cmロールケーキ型1台分)
・卵:3個
・グラニュー糖:60g
・米粉:50g
・牛乳:大さじ1杯
・米油:大さじ1杯
・生クリーム(40%):150cc
・グラニュー糖:小さじ2杯

■下ごしらえ
・オーブンは190℃に予熱します。

■作り方
1. ボウルに卵、グラニュー糖を入れて軽く混ぜます。
2. 湯せんで人肌になるまで温めながら混ぜます。
3. 湯せんから外し、白っぽくもったりするまで高速で泡立てます。
4. 生地を持ち上げて垂らしたときに跡が残るくらいもったりしたら、低速で1分ほど混ぜてキメを整えます。
5. 米粉をふるい入れ、ボウルを回しながらゴムベラで生地を底からすくうようにして粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
6. 温めた牛乳と米油を加えて、ゴムベラでツヤがでるまで混ぜ合わせます。
7. クッキングシートを敷いた型に流し入れ、四隅に広げて平らにならします。
8. 2〜3回叩いて空気抜きをし、190℃に予熱したオーブンで10〜12分焼きます。
9. 焼き上がったら型から出し、クッキングシートをはがして粗熱を取ります。
10. ボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで八分立てにします。
11. 冷めた生地の巻き終わり部分を1cmほど斜めに切り落とします。
12. 生クリームを塗り広げます。
13. 一度紙を持ち上げて芯を作ります。
14. 持ち上げた紙が台と平行になるように、生地を巻きます。
15. 巻き終わりに麺棒をあて、クッキングシートの端を引っ張って形を整えます。
16. 乾燥を防ぐために両サイドにラップをし、冷蔵庫で1時間以上しっかり冷やします。
17. お好みの大きさに切ったら完成です。

◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。

時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_news
・LINE
 https://lin.ee/Bo4jlzx

#米粉
#ロールケーキ
#レシピ

あわせて読みたい