鶏むね肉とトマトの生姜焼き、鶏むね肉とフレッシュトマトでタンパク質補給と疲労回復

鶏むね肉とトマトの生姜焼きの作り方動画です。鶏むね肉を加熱しても固くならないように下処理し、フレッシュトマトと一緒に生姜焼きにしました。鶏むね肉はしっとり柔らか、生姜焼きの甘辛い味付けで美味しく、フレッシュトマトの酸味と甘味で爽やかな風味を入れています。鶏むね肉でタンパク質補給、トマトで疲労回復効果を狙えます。この動画は7月に撮影した物で、動画中で夏バテ予防に効果があると説明しています。公開が10月に遅れたのは多忙だったのと家族に不幸があり、先月末にようやく四十九日の法要が終わったからです。スローペースになるかとは思いますが、これから動画作成を再開しますので宜しくお願いします。

テキストのレシピはリンク先をご覧ください。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-6310.html

材料2~3人分
 
鶏むね肉 1枚(300g)
トマト 1個(200g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
刻みねぎ、黒こしょう 適量
サラダ油 小さじ2

生姜焼きのタレ材料※

しょう油 大さじ2
砂糖 大さじ1・1/3
おろし生姜 20g
日本酒 大さじ3

鶏むね肉の下味

生姜焼きのタレ※ 大さじ1
片栗粉 大さじ1
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2/3
黒こしょう 少し(3~4振り)

あわせて読みたい