簡単なのに料亭気分❣️ 豆腐入り卵豆腐 醤油麹が隠し味 【笑顔のエプロン幸せご飯】

暑い日が続くので、冷奴!が多いという方 ちょっと時間のある時にお作りください。爽やかな食卓が演出できます。

材料 (14cm×12cmの流し缶)
絹豆腐  2/3丁
卵    2個
豆乳  200㏄
塩  小さじ 1/4+1/8
醤油麹 小さじ2 (ない時は醤油 小さじ1)

蒸し時間
初め中火=3分  次中弱火=25分
 豆腐が冷たいので蒸し時間が少し長くなります

醤油麹の作り方
清潔なビンに適量の麹を入れて
ひたひたに醤油を注いで
常温で3、4日待ちます
(野菜炒め、肉や魚の下味の漬け込みなど色々使えます)

【笑顔のエプロン】
子どもの頃から料理が大好きだった私が東城百合子先生のあなたと健康で健康料理を学びました。
その後地元藤沢市の公民館などで子育て中のママさんとの料理教室主催
大勢のみなさんとの料理をする中でつかんだ料理のコツを惜しみなくお伝えしています。

料理のメニューを覚えるというより勘どころやコツをこの動画から盗み取って下さったらとても嬉しいですね。
教室では特にお子さんが野菜好きになっていただけるような工夫をしています。

#豆腐 いり卵豆腐
#醤油油麹
#豆乳卵豆腐
#夏野菜カンタン
#幸せご飯
#離乳食ヒント
#笑顔のエプロン
#赤ちゃん 味覚教室
#家庭でできる自然療法
#あなたと健康
#東城百合子先生
#自宅料理教室
#料理の基本
#料理の苦手さんでも大丈夫
#野菜好きを育てる

あわせて読みたい