鶏むね肉の簡単激辛料理レシピ!京都で人気の中華料理屋さんの『からし鶏』を再現!
簡単に美味しい料理の作り方・レシピを動画で紹介しています。
ドンドン動画アップ中⤴⤴
よろしければ応援して下さいね!
???????????????????
???チャンネル登録お待ちしてます??
???????????????????
http://www.youtube.com/channel/UCTykwCHfj4bhStkDunlSrGg?sub_confirmation=1
今回は、私の大好きな中華料理屋さんで
提供されている鶏むね肉の料理を再現してみました。
京都の北大路にある人気店!
コスパもよくて、よく利用させてもらってます。
そこの人気料理が『からし鶏』
かなりの辛さでメチャメチャ旨味とコクが
あり、かなりの絶品!
なんとか自分で作れないかと何度か試して
簡単レシピにしてみましたよ!
結構、いい感じに仕上がりました!
かなり近い味付けに再現できかな?
ではでは、さっそく
簡単な作り方・レシピを紹介させて頂きます。
《材料》
鶏むね肉 1枚
出汁 300㏄
豆板醤 大さじ2
鶏ガラスープの素 大さじ1
ケチャップ 小さじ1
水溶き片栗粉 適量
小麦粉 適量
溶き卵 1個分
揚げ油 適量
以上です。
《作り方》
①鶏むね肉を半分に切り分けて、表面に軽く塩・胡椒をする。
②溶き卵、小麦粉の順に2~3回通して
鶏むね肉の表面に、しっかりと小麦粉を
付ける!
③(今回は2度揚げにします)
まずは、②を180℃の油で約3分揚げて
取り出しておく!
④鍋に、豆板醤を入れて火に掛け
豆板醤の香りが出るまで炒める!
香りが出てきたら、出汁・鶏ガラスープの素・ケチャップを加えて混ぜ合わせて
ひと煮立ちさせる!
ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加えて
とろみを付ける!
火を止めておく!
⑤再び、③の鶏むね肉を180~190℃の油で
約2~3分カラリと揚げて火を通す!
鶏むね肉が揚がったら、食べやすい大きさに
切り分けて、器に盛り付ける!
⑥④を温め直して⑤の上から全体的に
掛ける!トッピングに刻みネギ等を乗せたら
出来上り~!
京都の中華料理の名店の『からし鶏』
メチャメチャ旨味とコクがあり!
柔らかくジューシーに仕上げた鶏むね肉に
激辛の中華餡が掛かった絶品!
かなり美味しいので是非一度お試し下さい
ありがとうございました。
私が参考にしている魚動画はコチラ↓↓↓
【究極の血抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCeRYlwTRUJGXC25hFbw2SoA
【魚の卸し方】
https://www.youtube.com/user/toruteli
実は↓↓↓月1TVに出演しています。(笑)
【真夜中のなんじゃかんゃ】
【簡単料理ブログも書いてます!】
https://chakagenlife.blog.so-net.ne.jp
【京都串でんの詳細】
https://www.hotpepper.jp/strJ001014390
#鶏むね肉#激辛#中華料理#レシピ#京都