炊飯器でしっとり! ハニーマスタード 味の簡単 ローストポークの レシピ 作り方
炊飯器で ローストポーク のレシピと作り方を動画でご紹介します。炊飯器の保温機能でじっくりと低温ローストすることで、簡単にしっとり食感のローストポークができますよ。はちみつとマスタードの旨味がしっかり染み込んだ、おいしいひと品です♪
■材料(2〜4人分/100分)
※お肉を漬け込む時間は調理時間に含みません。
・豚肩ロース肉:400g
・塩こしょう:少々
・にんにく:1片
・粒マスタード:大さじ3杯
・はちみつ:大さじ2杯
・ローズマリー:2本
・オリーブオイル:大さじ1杯
■作り方
①ジッパー付き保存袋に豚肉を入れ、塩こしょう、はちみつ、粒マスタード、にんにく、ローズマリーを加えます。空気を抜きながら口を閉じ、袋の上からよく揉み込みます。そのまま室温で30〜1時間ほど置き、味をなじませます。
②フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、①の肉を入れて強火で全面に焼き色を付けます。保存袋に肉を戻し、保存袋をもう1枚重ねて二重にします。
③②を炊飯器に入れ、熱湯を肉が浸かるまで注ぎ入れます。お肉が浮かないように皿をのせ、80〜90分保温します。※肉の中心部までしっかり火が通るよう時間を調整してください。
④粗熱が取れたら、切り分けて器に盛り付けます。袋に残った漬けだれをフライパンで軽く煮詰めるとおいしいソースになりますよ♪
■コツ・ポイント
下味にはちみつを使うと肉の収縮を抑えられ、お肉がやわらかくジューシーに仕上がります!密閉袋は厚めでしっかりしたものを使ってください。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/48122
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe