半熟とろとろ…!こくうま自家製味玉 のレシピ 作り方【作り置き】
「こくうま自家製味玉」のレシピを動画でご紹介。作り方は、ゆで卵をめんつゆとオイスターソースに漬け込むだけ!コク深い半熟味玉が簡単に作れますよ。お弁当に入れたり、おつまみにしたりと使い勝手抜群です。調味料2つだけで作れるお手軽レシピです。
■材料(卵6個分/25分)
※冷蔵庫で漬ける時間は含みません。
・卵:6個
・オイスターソース:大さじ2杯
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2杯
・水:大さじ2杯
■下ごしらえ
めんつゆに水を加えて希釈しておきます。
■作り方
①卵は冷蔵庫から取り出して常温に戻します。
②深さのあるフライパンに①を入れ、卵が半分浸るくらいの高さまで水を入れます。
③沸騰するまで菜箸で卵を転がし、沸騰したらフタをして7分茹でます。
④水に移し粗熱をとったら冷水につけて冷やします。5分ほど冷やしたら殻をむいてジッパー付き保存袋に入れます。
⑤オイスターソースと希釈済みのめんつゆを混ぜ合わせ、④の袋に加えます。ジッパーを閉め、全体を揉んでなじませます。
⑥保存袋に空気を抜いてしっかりとジッパーを閉め、冷蔵庫で半日〜1日漬けたら完成です。保存期間は冷蔵で2〜3日を目安に、お早めにお召し上がりください。
■コツ・ポイント
ゆで卵はフタをして茹でることで、少ない水の量で作ることができますよ。沸騰するまで卵を転がしておくと、黄身が中心にきて断面がきれいになります。また、茹でたあとに冷水で冷やすと、きれいに殻が剥けますよ。卵は新鮮なものを使用し、夏場や室温が高い場合は、卵の保存に注意してくださいね。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/60805
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe